日本人学校生(高等部)
試験会場
日本人学校高等部
(上海市浦東新区錦康路277号)
集合・受付場所
日本人学校高等部 1階(下駄箱前)
※受験者のみ校門から敷地内に入り、一階ピロティに集合してください。
※保護者は防疫上の理由で校門から敷地内に入ることができません。

持参物
○マスク
○生徒証
○上履き(自宅のスリッパ等でも可)
○HBの黒鉛筆またはシャープペンシル。消しゴム。
※一次受験票(受験確認票)は当日まで学校で保管します。
※受付時に受験票を提示する必要はございませんのでご安心ください。
個人情報をご準備ください。
※当日、受験者本人が受験票に個人情報を記入する必要があります。
下記のいずれかをご持参ください。
○個人情報のメモ(氏名漢字・氏名ローマ字・生年月日(西暦)・年齢)
○受験票の記入例⇒こちらをご確認ください。
なお、当日はスタッフが記入の補助をいたしますのでご安心ください。
※会場での靴、傘等の紛失につきましては、EDUIC、日本人学校ともに責任を負いかねますので、ご自身で管理をお願い致します。
持参禁止物
・日本人学校の規定通り
受付の流れ
※受験者のみで入校・受付をしてください。
※保護者は入校できませんのでご了承くださいませ。
①入校に際して門衛に生徒証(高等部生)を提示してください。忘れた場合はパスポート(コピー)をご提示ください。

※生徒証、パスポート(コピー)のいずれかをお持ちでない場合は、入校できませんのでお忘れのないようお気を付け下さい。
試験中の流れ
※保護者は校門から敷地内に入ることができません。
※運営スタッフ、試験監督が受験者の対応、サポートを行います。(受験票の書き方、トイレへの誘導など)
W受験者へ
1つ目の試験終了後、全ての受験者は校外に出ていただきます。
1つ目の試験が終了後、2つ目の受付時間に再度、入校&受付を行ってください。
二次試験を日本で受験希望の方へ
二次試験を日本で受験希望の方はこちらをご確認下さい。
一次免除の受験者の皆さまへ
一次試験当日は試験会場にお越しいただく必要はございません。
二次試験の約1週間前に二次試験のご案内をメールにてお送りいたします。
ご自宅から試験会場までの移動中に関する事故、トラブル等に 関しましては、当センターで責任を負いかねますので、各自で安全の確保をお願いいたします。
EDUIC英検事務局
eiken@eduic-sh.com